カワサキ Z1300 製作日記 18

バイク工房

車体にエンジンを載せます。

エンジンの左側を上にして寝かせます。

この時、シリンダーヘッドカバーは着けてません。

車体を上から合体します。

ゆっくりとエンジンマウント位置を合わせます。

中々合わないので、一苦労です。

合わせたらセンタースタンドを掛けた状態で起こします。

そのままステアリング部を、持ち上げてジャッキを掛けます。

念の為、車体を吊り下げます。

この状態でフロント部分を組みます。

ステアリングステム上下

フロントフォーク

ライトステー

ほんとはフロントホイールも組んでおけば安心でしたが、ホイールは未完成なので、先にエンジンマウントを指定トルクで締めます。

シリンダーヘッドカバーとタコメーターギアを組みます。

スイングアームを組みます。

右側ドライブシャフト部のクリアランスを調整して組みます。

リアショックを取り付けます。

続く

コメント