カワサキ Z1300 製作日記 29

バイク工房

最終チェックに掛かります。

エンジンオイル

冷却水

デフオイル交換

バッテリー新品 初期充電

別途 ガソリン入れからキャブレターに繋ぎ「セル」オン

掛かりません。

悩みます。

ハーネスの導通を探ります。

原因が解りません。

一個一個それらしい箇所を当たって行きます。

メインスイッチの不具合でした。

後カプラーの抜けも有り確認していきます。

再度セルを回すと、あっけなくエンジン掛かりました。

同調取ります。

真ん中のキャブレターを固定して1番と3番のキャブレターで合していきます。

点火タイミングとタイミングライトにて合わせます。

多少ズレてましたのでパルシングコイル側のネジを緩めてずらします。

まぁまぁの感じです。

実走してみなければわかりません。

壊れたら壊れたで直すことも楽しい今日この頃です。

 

 

コメント